扶養について

健康保険では、被保険者だけでなく、被保険者に扶養されている家族にも保険給付を行います。この家族のことを「被扶養者」といいます。被扶養者として認定されるためには、「国内居住」のうえ、「親族の範囲」と「収入」について一定の条件を満たしている必要があります。
家族を扶養するとき
家族が扶養からはずれるとき
必要書類 | |
---|---|
保険証(該当する被扶養者のもの) | |
限度額適用認定証・高齢受給者証・特定疾病受療証(該当者のみ) | |
提出期限 | 当該日(資格喪失日)から速やかに提出してください |
対象者 |
【以下のような事由に当てはまる被扶養者がいる被保険者】
|
その他の資料 | |
お問合せ先 | 健康保険組合 業務課(適用・徴収担当)03-3372-3860 |