小田急グループ健康保険組合

MENU
MENU
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • 健保のしくみ
    健保のしくみ
    • 健康保険とは
    • 健康保険に加入する人
    • 保険証とは
    • 扶養について
    • 当健康保険組合の保険料
    • 保険給付とは
    • 保険給付一覧
    • 医療費のお知らせ
    • 退職した後は
    健康保険に関わる制度
    • 後期高齢者医療制度
    • 医療費控除
    • 介護保険制度
    • 診療報酬明細書等(レセプト)の開示請求
  • 健保の給付
    健保の給付
    • 病気やけがをしたとき
    • 70歳以上75歳未満の高齢者の負担軽減措置
    • 低所得者の負担軽減措置
    • 他人の行為により病気やけがをしたとき
    • 医療費が高額になったとき
      限度額適用認定証が必要なとき
    • 差額負担の医療を受けるとき
    • 立て替え払いをしたとき
    • 保険医の同意を得て、はり・きゅう、あんま・マッサージ・指圧の施術を受けたとき
    • 接骨院・整骨院にかかるとき
    • 在宅医療を受けるとき
    • 病気で仕事を休んだとき
    • 出産したとき
    • 出産で仕事を休んだとき
    • 死亡したとき
  • 保健事業
    保健事業
    • みんなの健康づくり
    • 職場の健康づくり
    • 各種健診
    • 禁煙サポート
    • インフルエンザ予防接種補助金・育児誌の配布
    • 特定健康診査・特定保健指導
    • データヘルス計画
    • 健保の保健師による健康相談
    • 医療費の適正化
    • 広報誌
    • ほけんし☆なう。
    • kencom
    • 健康企業宣言
    • 健康経営優良法人
  • 各種手続き
    各種手続き
    • 結婚したとき
    • 扶養について
    • 保険証等を紛失・き損したとき
    • 介護保険制度の適用除外となるとき
    • 退職した後は
    • 出産したとき
    • 出産で仕事を休んだとき
    • 死亡したとき
    • 立て替え払いをしたとき
    • 保険医の同意を得て、はり・きゅう、あんま・マッサージ・指圧の施術を受けたとき
    • 病気で仕事を休んだとき
    • 他人の行為により病気やけがをしたとき
    • 医療費が高額になったとき
    • 特定健康診査
  • 申請書一覧
    • 加入者の方
    • 事業所担当者の方
  • よくある質問
  • 組合案内
    • 組合案内
    • アクセス
    • 個人情報保護について
    • マイナンバー制度
    • リンク
    • サイトマップ

What’s New

>>お知らせの一覧を見る

Contents

KENPOだよりKENPOだより
健康保険のしおり
保健事業のご案内
禁煙サポート 
禁煙サポート
 
ルネサンス
kencom
家庭用常備薬斡旋のご案内
特定健康診査実施機関検索特定健康診査実施機関検索
健康企業宣言健康企業宣言
健康経営優良法人健康経営優良法人

手続き・申請から探す

給付から探す

用語から探す

保険証等の紛失・き損保険証等の紛失・き損
氏名の変更氏名の変更
家族の加入家族の加入
退職退職
出産出産
産休産休
死亡死亡
立替払い立替払い
休職休職
交通事故交通事故
医療費が高額に医療費が高額に
病気・けが病気・けが
第三者行為第三者行為
差額負担差額負担
高額療養費高額療養費
立替払い立替払い
在宅医療在宅医療
休職休職
出産出産
産休産休
死亡死亡
被保険者被保険者
被扶養者被扶養者
限度額認定限度額認定
保険料保険料
保険証保険証
任意継続者任意継続者
扶養扶養
出産育児一時金出産育児一時金
傷病手当金傷病手当金
介護保険介護保険
高齢者医療高齢者医療
埋葬料埋葬料